- 「うちの会社はボーナスがあるからいい会社だ」と思っている派遣社員の方。
- 「うちの会社はボーナスがないから残念だ」と思っている派遣社員の方。
ちょっと待って! それだまされてますよ!
そろそろ夏ボーナスの季節ですね。
一般企業であればボーナスがあった方がうれしいかもしれませんが、派遣会社に関してはボーナスはイマイチな制度です。
年収が同じであれば、ボーナスではなく月給でもらった方が絶対にトクです。
目次
ボーナスは、利益の分け前
まずはボーナスについておさらい。
一般的に、ボーナスは通常の給料とくらべて次のような性質があります
- 会社の業績によって金額が変わる。
- 社員の半年前の成果によって金額が変わる。
- 退職するともらえない。
一般的な会社では、今日1日ものすごくがんばったからといって、その日のうちに利益が出るわけではありません。
なので、「あとで成果が出たら儲けを分配しましょう」という性質の報酬がボーナスなのです。
これをふまえて、なぜボーナスは「派遣会社が一方的に有利」なのかを考えてみましょう。
なぜ「派遣会社が一方的に有利」なのか?
あなたの利益はその日のうちに確定している
派遣会社の利益は、あたりまえですが派遣社員の派遣料金によってもたらされます。
一般的な会社では成果が利益に結びつくのに時間がかかりますが、派遣会社ではその日のうちに利益が確定します。
なので、「あとで成果が出たら儲けを分配しましょう」という考えはそもそもナンセンスなのです。
あとで損失がでたらそれは派遣会社の間接費用の問題です。
あとから分配する必要がないんですね。
派遣社員にとって、ボーナスはただの給料後払い
最初のボーナスの説明に「派遣会社の利益はその日のうちに確定している」という事実を追加すると、以下のようになります。
- 会社の業績によって金額が変わる。→会社の業績は間接費用による。
- 社員の半年前の成果によって金額が変わる。→社員の成果はその日のうちに確定している。
- 退職するともらえない。→これはそのまま!
どうでしょう。
上の要素では、派遣社員側に有利な要素はまったくありません。
月給であればもらえたはずの給料が、ボーナスになるともらえなくなる可能性がでてきます。
さっさともらっちゃった方がおトクですね。
会社の都合でボーナス不支給にできる。
さらにいうと、そもそもボーナスって会社は支給する義務がないんですよね。
たとえば、派遣会社のバックオフィスがお金を使いすぎちゃったとして、
ごめん! 今期は業績が悪いからボーナスはカットにさせてくれ!
といってボーナスを不支給にすることもできてしまうんです。
必ず年2回もらえると思っていると、痛い目をみるかもしれません。
まとめ もらえるお金はすぐもらおう
いかがでしょう。
一般企業の社員はともかく、派遣社員についてはボーナスは不利な制度です。
月給でもらえるならさっさともらうべきですね。
さいごに宣伝ですが、わたしの勤めているリツアンSTCはボーナスのない派遣会社です。
そのかわり月給はかなりいいですし、年収ベースでみても給料はかなりいいです。
紹介記事はこちらです。ぜひチェックしてみてください。
うちの派遣会社はボーナスもちゃんともらえるぞ。いい会社だなあ。