ジョブホッパー×エンジニア

  • プロフィール
  • 働き方
  • テクノロジー
  • 読書
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • 読書

    【読書初心者向け】本を読まない人にもオススメする、買ってよかった本10選

  • 働き方

    リツアンに転職してみた! 現役社員がメリットもデメリットも全部語ります!

  • テクノロジー

    現役エンジニアが教える、基本情報技術者試験の合格のポイント

  • テクノロジー

    マイコン初心者向け はじめてマイコンプログラミングをするときに気をつける4つのこと

  • 働き方

    残業ゼロにするための、ただ一つの考え方

Uncategorized

【ストレスを溜めないコツ】他人の書いたバグをみつけても、穏やかな気持ちで処理しよう

2018年7月19日

  毎日定時で帰ると豪語していたのに、1年ほど前に埋め込まれたバグを偶然発見してしまいましてね。 修…

テクノロジー

「苦手な先輩だな」と思われないための、プログラミングの教え方の3つのコツ

2018年7月18日

    わたしもITエンジニアとしての経験が長くなってきたので人にプログラミングを教える機…

読書

【読書初心者向け】本を読まない人にもオススメする、買ってよかった本10選

2018年7月17日

    なんて偉そうなことを書いていますが、わたしもちゃんと読書するようになったのは社会人…

読書

【終了】読書好きならKindleがオススメ 今なら36%オフで買えます!【Amazonプライムデー】

2018年7月16日

  本日からAmazonプライムデーが開催されています。 わたしも色々買い物したのですが、中でも気に…

雑記

ツイッターのはじめかた フォロワー6人から126人まで増えた1ヶ月をふりかえる

2018年7月15日

    ツイッターのアカウントはかなり前に作ってたんですけど、いまいち使い方がわからなくて…

働き方

ブラック企業に入ってしまったら、手遅れになる前に逃げよう

2018年7月14日

    この記事をみた方でブラック企業に勤めている方は、今すぐに転職を検討しましょう。 あ…

テクノロジー

プログラマ35歳定年説なんてウソ 私はこれからもプログラムを書きますよ!

2018年7月13日

    ITエンジニアは本来楽しくて稼げるいい職業なんですよ。 「給料安い」とか「終電まで…

働き方

36協定とは? 残業ゼロにするために知っておくべき法律を解説します

2018年7月12日

  みなさん、36協定ってご存知ですか? なんとなく言葉くらいは聞いたことありますよね? 「今月はそ…

働き方

解雇規制緩和による3つのメリット

2018年7月11日

  一度雇ってしまったら余程のことがない限り解雇できないという法律がそもそもおかしいんですよね。 経…

雑記

【自己分析】ストレングスファインダーで34の資質を全てオープンしてみた

2018年7月10日

    自己分析とか、自分の強みとかいわれてもよくわからないですよね? 自分のことって案外…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

プロフィール

石塚幸司(@Kumikomi83)

働き方やプログラミング、エンジニアとしてのテクニックについて発信しています。

リツアンSTCのエンジニアです。

既婚で妻と二人暮らし。メーカー正社員とエンジニア派遣会社の両方を経験。

プログラムで機械を動かすのが得意&大好き!

組み込みソフトがメインですがそれ以外もいろいろやります。

 

最近の投稿

  • お金持ちになるには 「となりの億万長者」読書感想

  • 寒さを乗り切れ! わたしのオススメあったかグッズ3選

  • クリスマスプレゼント 欲しいものは何ですか?

  • 一番のオススメ音楽 普段音楽を聴かない人にもオススメ!

  • はしかにご用心 予防接種で未然に防ごう

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • テクノロジー
  • 働き方
  • 読書
  • 雑記
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 ジョブホッパー×エンジニア.All Rights Reserved.